難問

中学理科

[中学理科]難関校頻出のテーマ!「摩擦力の求め方」・「摩擦力による仕事」に関する問題を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は「摩擦力の求め方」および「摩擦力による仕事」に関する問題を解説していきます。 「摩擦力」がからんだ複雑な状況設定の問題も難関校でよく出題されます。 今回は、過去に難関校で出題さ...
中学数学

[中学数学]動かす変数の個数が多いときはどうする?栃木県で出題された「規則性」の難問を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、2016年度に栃木県で出題された「規則性」の難問を解説していきます。 栃木県は平面図形の難問は少ないものの、「規則性」が毎年出題されます。 特に2016年の問題の最後の小問は...
中学数学

[中学数学]これで「作図」マスター!千葉県で出題された「作図」の難問を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、千葉県で出題された「作図」の難問を解説していきます。 千葉県では「作図」の難問が出題されることが非常に多いです。 ここまで解けるようになれば、「作図」問題に関しては怖いものな...
中学数学

[大学入試]中学生でも解ける!名古屋大学理系数学「2次方程式の整数解」に関する問題を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、名古屋大学理系数学「2次方程式の整数解」に関する問題を解説します。 問題自体はシンプルですが、やってみるとかなり難しい問題になっています。 そのため誘導を付けておきますが、数...
中学数学

[大学入試]中学生でも解ける!京都大学「素数に関する整数問題」を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 私が勝手にシリーズ化している「中学生でも解ける大学入試問題シリーズ」の第2弾です。 今回は、京都大学で出題された「素数に関する整数問題」を解説していきます。 これまで解説してきたこと...
中学数学

[大学入試]中学生でも解ける!一橋大学「連立方程式に関する整数問題」を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、一橋大学で出題された「連立方程式に関する整数問題」を解説していきます。 この問題は大学入試で出題されたものであるものの、中学生でも解くことが可能です。 とはいえ難しい問題では...
中学数学

[中学数学]思考力が試される良問!灘高校で出題された「整数問題」を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、灘高校で出題された「整数問題」を解説していきます。 なかなか一筋縄ではいかない問題ばかりであり、思考力が試される構成となっています。 ここまで解けるようになれば、実力がかなり...
中学数学

[中学数学]難関校志望者向け!「空間図形」における難問の解き方を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回のテーマは、「空間図形」の難問の解き方についてです。 これまで空間図形に関する解説を行ってきましたが、難関校の入試で問われる考え方も存在します。 ここまで取り組めれば、空間図形に...
英語

[中学英語]意識すべきことは4つ!日本語訳のない「並び替え問題」の解き方のコツを解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回のテーマは、日本語訳のない「並び替え問題」の解き方についてです。 このタイプでは、日本語訳のある場合と比較して、英語の総合力が問われます。 非常に難問化しやすいので、中学生の皆さ...
中学理科

[中学理科]難関校志望者向け「イオンと電気分解」の発展問題を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、「イオンと電気分解」に関する発展問題を解説していきます。 「電気分解」に関する問題も難関校ではよく出題されます。 ですので、この分野に関しても問題演習を行っていくことが大切で...
タイトルとURLをコピーしました