立教新座

中学数学

[中学数学]立教新座高校で出題された「円錐台と最短距離」に関する問題を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、立教新座高校で出題された「円錐台と最短距離」に関する問題を解説していきます。 直方体や円錐にひもを巻き付ける問題は多々ありますが、円錐台にそれを巻き付けるのは目新しいと思います。 ...
中学数学

[中学数学]三角形を原点中心に回転させるとどうなる?立教新座高校「関数のグラフと図形の融合問題」を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、立教新座高校の「関数のグラフと図形の融合問題」を解説します。 三角形を原点中心に回転させるとどのような図形ができるかが最終的には問われています。 大学入試でも同様の出題がされ...
中学数学

[中学数学]実験から傾向を見破る!2018立教新座高校「確率」の問題を解説!

こんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、2018年度の立教新座高校で出題された「確率」の問題を解説していきます。 今回解説する問題は新傾向で、なかなか一筋縄ではいかないものでした。 とはいえ、未知の問題でもやるべきことは決...
中学数学

[中学数学]難関校で頻出!三角形の「内心・外心・重心」を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回のテーマは、三角形の「内心・外心・重心」についてです。 難関校ではたびたびこれらを背景とした問題が出題されます。 しかし、知識として持っておけばスムーズに解ける問題も多いです。 ...
中学数学

[中学数学]定期テストから入試対策に!よく出る「平方根の応用問題」を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回のテーマは、「平方根の応用問題」です。 定期テストでは必ず出題されますし、入試でも出題されることがあります。 最後まで読んでもらえれば、平方根の応用問題は入試まで対応できます。 ...
中学数学

[高校入試]一度は解いておきたい「確率」の応用問題を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、「確率」の応用問題を解説していきます。 公立高校では「確率」は小問集合で出てきますが、難関校ではそれだけの独立した問題が度々出題されます。 演習価値が高い問題を集めてみました...
中学数学

[高校入試]整数問題「約数と倍数」の考え方を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 前回の記事では、整数問題の解き方をご紹介しました。 今回は、「約数と倍数」にテーマを絞って解説していきます。 「約数と倍数」を背景にした問題もよく出題されるので、こちらもマスターしま...
Yutaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました