中学理科[高校入試]中和反応の本質が分かれば解ける!2022兵庫県理科「イオンと中和反応」の難問を解説! みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、2022年度兵庫県で出題された「イオンと中和反応」の難問を解説します。 今回ご紹介する問題の最後の小問では正答率が2.2%と非常に難しい問題でした。 とはいえ、これまで解説し... 2022.09.30中学理科化学
中学理科[中学理科]難関校志望者向け「イオンと電気分解」の発展問題を解説! みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、「イオンと電気分解」に関する発展問題を解説していきます。 「電気分解」に関する問題も難関校ではよく出題されます。 ですので、この分野に関しても問題演習を行っていくことが大切で... 2022.07.02中学理科化学
中学理科[中学理科]難関校志望者向け「イオンと中和反応」の発展問題を解説! みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 これまで、「イオン」に関して説明していきました。 今回は「イオンと中和反応」の発展問題を解説していきます。 難関校では、たびたび高校で学ぶ化学の内容を中学生が解けるように焼き直して出... 2022.07.01中学理科化学
中学理科[中学理科]「イオン」と「中和反応」の関係を丁寧に解説! みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回のテーマは、「イオン」と「中和反応」の関係についてです。 以前、イオンと電池・電気分解の関係について解説しましたが、中和反応のメカニズムにもイオンが関わっています。 そこで、イオ... 2022.06.30中学理科化学
中学理科[中学理科]これで疑問解消!混乱しやすい「原子」「分子」「イオン」を結晶の観点から総整理! みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 以前、「原子」と「分子」の違いについて解説しました。 しかし、例えばなぜ銅は「Cu2」と表さないのかといった疑問を抱く方も多いかと思います。 その背景には「イオン」がからんでいるケー... 2022.06.21中学理科化学