中学数学[中学数学]補助線を引けるかがポイント!2023年度青山学院高等部入試問題「平面図形」を解説! みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は2023年度青山学院高等部入試問題「平面図形」を解説していきます。 2023年度の青山学院高等部は今回解説する大問以外は解きやすいものが多かったと思います。 しかし、今回解説す... 2023.03.08中学数学図形
中学数学[中学数学]「あの」条件を活用する証明問題!灘高校で出題された「三角形の相似の証明問題」を解説! みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、灘高校で出題された「三角形の相似の証明問題」を解説していきます。 今回解説する問題は不思議な点の取り方をしていますが、それが証明を行うにあたって重要な役割を果たしています。 ... 2023.02.09中学数学図形
中学数学[中学数学]公立対策にも最適な問題!灘高校で出題された「証明問題」を解説! みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、灘高校で出題された「証明問題」を解説していきます。 灘高校の問題であるがゆえ難しそうな印象がありますが、今回解説する問題は難易度としては公立高校入試より少し難易度が高いレベルです。... 2023.02.05中学数学図形
中学数学[中学数学]渋谷教育学園幕張高で出題された「円と関数のグラフの融合問題」を解説! みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、渋谷教育学園幕張高で出題された「円と関数のグラフの融合問題」を解説します。 今回解説する問題は、円に関する知識や相似など、図形の知識をフルに活用しないと計算量が増えてしまいます。 ... 2022.12.16中学数学関数
中学数学[中学数学]分野横断型の良問!2022年度埼玉県選択問題「確率」を解説! みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、2022年度埼玉県選択問題で出題された「確率」を解説していきます。 公立高校の問題で「確率」が独立した大問として出題されることは少ないですが、 2022年度の埼玉県では独立し... 2022.11.24中学数学統計・確率
中学数学[中学数学]相似な三角形を見つけよう!2022年度奈良県「円と相似」の難問を解説! みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、2022年度奈良県で出題された「円と相似」の難問を解説していきます。 例年、奈良県の「平面図形」の問題は難しいと私個人は感じています。 今回はそのうちの大問4を解説していきま... 2022.11.05中学数学図形
中学数学[中学数学]「証明」の道筋をどう作る?2022年度関西学院高等部「二等辺三角形の証明問題」を解説! みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、2022年度に関西学院高等部で出題された「二等辺三角形の証明問題」を解説します。 関西学院高等部では例年証明問題が出題されますが、誘導がなく自力でその道筋を作らせるのが特徴です。 ... 2022.10.26中学数学図形
中学数学[高校入試]知っておくと便利!「円」に関する定理・性質をご紹介! みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回のテーマは、「円」に関する定理・性質についてです。 円がからんだ問題はよく入試でも出題されますが、知っておくと便利な定理・性質を用いると簡単に解ける問題も多くあります。 一方、難... 2022.08.05中学数学図形
中学数学[高校入試]ここに注目すれば解ける!「円・相似の融合問題」の解き方のコツを解説! みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 前回まで、面積比・線分比に関する問題のアプローチの仕方を解説してきました。 今回のテーマは、「円・相似の融合問題」の解き方についてです。 円を題材とした問題は公立私立問わず出題され、... 2022.06.13中学数学図形