二次方程式

図形

[高校数学]難関大で頻出!「逆像法」を用いた軌跡・領域の問題の解き方を解説!

みなさんこんにちは、Yutaです。 今回は、「逆像法」について解説します。 難関大を中心に、「軌跡と領域」をテーマとした問題が好んで出題されます。 この問題へのアプローチとして、「順像法」と「逆像法」の2つの手法がありま...
中学数学

[大学入試]中学生でも解ける!早稲田大学理工3学部数学「2次式の決定」に関する問題を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、早稲田大学理工3学部の数学「2次式の決定」に関する問題を解説していきます。 類題として、名古屋大学の問題を以前解説しましたが、それと比べればかなり解きやすいかと思います。 こ...
中学数学

[大学入試]中学生でも解ける!名古屋大学理系数学「2次方程式の整数解」に関する問題を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、名古屋大学理系数学「2次方程式の整数解」に関する問題を解説します。 問題自体はシンプルですが、やってみるとかなり難しい問題になっています。 そのため誘導を付けておきますが、数...
中学数学

[大学入試]中学生でも解ける!一橋大学「連立方程式に関する整数問題」を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、一橋大学で出題された「連立方程式に関する整数問題」を解説していきます。 この問題は大学入試で出題されたものであるものの、中学生でも解くことが可能です。 とはいえ難しい問題では...
中学数学

[中学数学]明大明治で頻出!明治大付属明治高「方程式の共通解」に関する応用問題を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、明治大付属明治高で出題された「方程式の共通解」に関する応用問題を解説していきます。 この手の問題は、明大明治ではほぼ毎年のように出題されています。 「連立方程式」および「2次...
中学数学

[中学数学]学校では習わない!「二次方程式」の裏ワザを解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回の記事では、「二次方程式」の裏ワザについてです。 二次方程式には知っておくと計算時間を短縮できる裏ワザがいくつかあります。 こういった裏ワザは学校では習わないことが多いので、知っ...
Yutaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました