図形

中学数学

[中学数学]正答率6.9%の難問!2022年度神奈川県「関数のグラフと図形の融合問題」を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、2022年度神奈川県「関数のグラフと図形の融合問題」を解説していきます。 今回解説する問題の最後の小問の正答率は6.9%と、なかなかの難問でした。 問題文で言わんとしているこ...
中学数学

[中学数学]図形的考察が求められる良問!2022年度千葉県「動点」の問題を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、2022年度千葉県で出題された「動点」の問題を解説していきます。 「動点」といえば関数の問題のひとつとして知られていますが、今回解説する問題は図形的な考察も問われています。 ...
中学数学

[中学数学]「変化の割合」の図形的意味は?青山学院高で出題された「関数のグラフと図形の融合問題」を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、青山学院高等部で出題された「関数のグラフと図形の融合問題」を解説します。 序盤までは順調に解き進められる構成となっておりますが、最後の1問がうまく工夫しないと解けないようになってい...
中学数学

[中学数学]誘導の意味するところは?日大習志野高で出題された「平面図形」の過去問を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、日大習志野高で出題された「平面図形」の過去問を解説していきます。 日大習志野はところどころで難問が出題されることも多いので、しっかりとした対策が必要となります。 今回解説する...
中学数学

[中学数学]ドツボを回避できるかがカギ!2022年度国立高専追試験「平面図形」の問題を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、2022年度国立高専追試験「平面図形」の問題を解説していきます。 最後の小問の前まではなんとか手をつけることができるかと思いますが、 最後の小問があることに気づけばなんてこと...
中学数学

[中学数学]意外と忘れがちな「平行条件」!2021年度戸山高校「平面図形」の問題を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、2021年度に都立戸山高校で出題された「平面図形」の問題を解説していきます。 「証明」・「線分比」・「面積比」が問われる総合的な問題となっています。 「線分比」や「面積比」の...
中学数学

[中学数学]「証明」の道筋をどう作る?2022年度関西学院高等部「二等辺三角形の証明問題」を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、2022年度に関西学院高等部で出題された「二等辺三角形の証明問題」を解説します。 関西学院高等部では例年証明問題が出題されますが、誘導がなく自力でその道筋を作らせるのが特徴です。 ...
中学数学

[中学数学]これで「作図」マスター!千葉県で出題された「作図」の難問を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、千葉県で出題された「作図」の難問を解説していきます。 千葉県では「作図」の難問が出題されることが非常に多いです。 ここまで解けるようになれば、「作図」問題に関しては怖いものな...
中学数学

[中学数学]正答率0.0%の超難問!2022秋田県「面積比」の問題を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回は、2022年度秋田県の大問5の「円の総合問題」のうち、正答率が著しく低かった「面積比」の問題を解説します。 例年、秋田県では最後の大問が各学校が選択するようになっており、 Ⅰ(...
中学数学

[中学数学]難関校で頻出!三角形の「内心・外心・重心」を解説!

みなさんこんにちは、ゆーきゃんです。 今回のテーマは、三角形の「内心・外心・重心」についてです。 難関校ではたびたびこれらを背景とした問題が出題されます。 しかし、知識として持っておけばスムーズに解ける問題も多いです。 ...
Yutaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました